第56回全国高校総合体育大会(北東北インターハイ)NO.6

8月7日(日)

6:00 8日目の朝、最後の朝食をとる。
     出発したら、もうホテルには帰らない。
     そのまま帰広するので、荷物を昨夜のうちにまとめさせておいた。

7:00 今朝は、本会場に向けて車を走らせる。

7:30 本会場の控え室に到着。
     勝ち残った学校のほとんどが、練習会場に移動していた。
     女子が9時から、男子が9時30分から準々決勝。
     いつもの体操を行い、素引き、巻き藁練習を始めた。


8:20に練習会場に移動し、調整を始めた。
    普段と変わることなく。



◆決勝トーナメント 準々決勝

9:10に招集がかかり、控えに移動する。

9:40に入場。

対戦相手は、地元岩手県の福岡高校。

今日、こうして、地元岩手県の福岡高校と対戦させて頂けるというのは、

大変に光栄なことであり、

今年のインターハイに出場させて頂いた最高の思い出になる。

崇徳として、全力で戦っていきたい。

館内は福岡高校の応援一色。

被災を乗り越えて来られた方々の応援である。










崇 徳  ―  福 岡























崇徳 堀  ○××○
宗本 ××○○
中嶌 ○○×○ 12中
竹政 ○○○○
枡本 ○×××
福岡 15中


ピーンと張り詰めた中、

前半は拮抗した戦いであったが、

後半に入ってから、福岡が的中を積み重ねていく。

息詰まるような緊張感の中、互いに全力で取り組んだ戦いであった。





◆ 順 位 決 定 戦










崇徳 堀  ○○
宗本 ×○
中嶌 ○○ 8中
竹政 ○×
枡本 ○○


順位決定戦(10射)の結果
5位 慶応義塾 9中
6位 崇  徳 8中
7位 長  岡 7中
8位 南陽工業 5中






      女子準決勝に進んだ倉吉西







女子決勝(秀岳館―加治木)






表 彰 式






















【 〔笠岡〕  《森永》  《枡本》  《宗本》  《堀》  《竹政》  《中嶌》  《吉村》  〔吉田〕 】