![]() 平成22年6月5日〜6日 〈広島県立総合体育館〉 近的競技 (遠的競技はぺージの最後に掲載) ◆男子参加校( 39校 322名 ) ◆女子参加校( 39校 343名 ) |
||
|
||
男子 団体優勝(平成17年以来 3度目) 崇徳高校 |
||
女子 団体優勝 神辺旭高校 |
||
◇予選40射 上位5校◇ (男子 … ・崇 徳30中 ・広島工大27中 ・美鈴が丘25中 ・呉宮原24中 ・広島工業23中 ) (女子 … ・沼 田23中 ・広島皆実21中 ・神辺旭19中 ・基 町18中 ・広島市立商業18中 ) |
||
◇決勝リーグ戦◇ |
||
崇徳 13− 9 広島工業 |
広島工大 10− 14 崇徳 |
|
崇徳 17− 6 呉宮原 |
最後に全勝(3勝)同士の対決 美鈴が丘 9− 16 崇徳 |
|
招集係 |
悲喜こもごもの招集場所 |
|
第二控 |
審判席 |
|
第一控 |
応援席 |
|
皆実 − 基町 |
基町 − 神辺旭 |
|
沼田 − 基町 |
市 商 |
|
神辺旭 |
沼 田 |
|
崇徳高校〈 福原 ・ 梶村 ・ 佐々木 ・ 横川 ・ 南 〉 |
||
女子も最後に全勝(3勝)同士の対決 神辺旭 − 沼田 |
||
崇 徳 高 校 |
||
神 辺 旭 高 校 |
||
◇男子 団体戦(予選上位5校による決勝リーグ戦) 1位 崇 徳 (4勝0敗 60中) 2位 美 鈴 (3勝1敗 44中) 3位 広島工 (2勝2敗 48中) 4位 呉宮原 (1勝3敗 33中) 5位 広工大 (0勝4敗 43中) |
◇女子 団体戦(予選上位5校による決勝リーグ戦) 1位 神辺旭 (4勝0敗 42中) 2位 沼 田 (3勝1敗 49中) 3位 基 町 (1勝3敗 33中) 4位 市 商 (1勝3敗 32中) 5位 皆 実 (1勝3敗 27中) |
|
◇男子 個人戦 1位 〈呉工業〉 2位 〈美鈴が丘〉 |
◇女子 個人戦 1位 〈福山誠之館〉 2位 〈福山明王台〉 |
|
PTAだより「興仁」から インターハイ 《 弓道 》 は沖縄県那覇市 沖縄県立武道館アリーナ(特設弓道場)にて⇒沖縄へリンク ![]() ・公開練習7月26日〜27日 ・7月28日総合開会式 ・競技7月29日〜31日 |
||
遠的競技 平成22年6月12日 〈呉市営弓道場〉 ◆男子参加校( 20校 132名 ) ◆女子参加校( 18校 118名 ) |
崇 徳 A ( 住岡 ・ 福原 ・ 梶村 ) |
崇徳高校弓道部 |
崇 徳 B ( 堀 ・ 新谷 ・ 横川 ) |
|
的までの距離は60m 的の直径100p |
|
男子団体優勝 崇徳高校 (3年連続3度目の優勝) (1位崇徳 2位西農 3位呉工 4位広島工 5位県立広島) |
女子団体優勝 呉宮原高校 (2年連続4度目の優勝) (1位呉宮原 2位皆実 3位県商 4位安古市 5位沼田) |