第64回広島県郡市別対抗弓道大会 平成22年2月14日 参加・125チーム 398名 (昨年度144チーム 448名 昨年度比 約13%減) |
|
広島県弓道連盟 宮脇保博(崇弓会12期生![]() |
|
団体 [125チーム] の予選は4矢1立(坐射)。
予選の結果、7中のチームが決勝トーナメント(16チーム)進出をかけた競射を行う。
下表は、決勝トーナメント進出を決めたチーム。
11中 | アルパカ(蔦宗大貴・崇弓会50期生![]() |
10中 | 西部道場B |
9中 | 熊平製作所 極真会(松本光平・崇弓会53期生 ![]() 広島工B 鋼管町 崇徳B(南・堀・横川・崇弓会55期生 ![]() |
8中 | 崇徳F(岸田祥太郎・藤井洸太・崇弓会53期生![]() ![]() 呉E 県立B(横山博司・崇弓会10期生 ![]() 修道A 崇徳A(宍戸・福原・佐々木・崇弓会55期生 ![]() 宮原D |
7中 (競射) |
三原A 西部道場A 呉C |
抽選会の結果、以下の「立順」及び「対戦」が決まる。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝トーナメント1回戦 × 県立B(崇徳OB,落) 3 ー 8 崇徳A ○ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
× 西部道場A 9 2,1,2 ー 9 2,1,3 崇徳B ○ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
× 三原A 6 ー 8 呉C ○ |
× 鋼管町 6 ー 9 修道A ○ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 崇徳F 8 ー 6 熊平製作所 × |
○ 呉E 7 ー 4 宮原D × |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 広島工B 10 ー 9 極真会(崇徳OB)× |
× 西部道場B 7 ー 9 アルパカ(崇徳OB) ○ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
準々決勝 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 崇徳A 8 3 ー 8 2 崇徳B × |
× 呉C 5 1 ー 5 2 修道A ○ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 崇徳F 9 ー 5 呉E × |
○ 広島工B 11 ー 7 アルパカ(崇徳OB) × |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
準 決 勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
○ 崇徳A 10 ー 8 修道A × |
× 崇徳F 10 ー 11 広島工B ○ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決 勝 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
× 崇徳A 9 ー 10 広島工B ○ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
表 彰 式 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
団体 優勝 広島工B |
団体 準優勝 崇徳A |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
団体 第3位 崇徳F |
女子個人 優勝 町屋暢子 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
男子個人 準優勝 南 博之(崇徳) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||