第66回広島県知事旗争奪弓道大会(郡市)NO.2 平成24年2月11日 |
|||||||||||||||||||
男子 個人決勝 (予選4射4中) ⇒ 15人が個人決勝に進出 下記写真は、個人決勝の第3射目 6選手が残った場面 ・恒松(崇徳H) ・宮庄(崇徳B) ・五日市中央くらぶ ・市工 ・森永(崇徳A)・枡本(崇徳A) |
|||||||||||||||||||
4選手になった場面 ・恒松(崇徳H) ・宮庄(崇徳B) ・五日市中央 ・森永(崇徳A) |
|||||||||||||||||||
勝ち残った上位 3選手 第3位 恒松洋吾郎(崇徳H) 優勝 宮庄恭平(崇徳B) 第2位 森永祥太(崇徳A)
|
|||||||||||||||||||
女子個人決勝 (予選4射4中) ・ 優 勝 第2位 第3位 |
「 恒松 (崇弓会54期) 」、「 宇都宮 (崇弓会42期) 」 、「織田 ・ 瀧渕 ・ 内海 (崇弓会44期) 」 崇徳弓道部OBが、応援に来てくれました。 高校生だった頃のこと(忠海の合宿に行ったことや狭い道場での練習)が、懐かしく思い出されます。 そして、この大会(郡市)で、会えるのは本当に嬉しい! ![]() 決勝トーナメント 第 1 回 戦 |
|
五日市中央くらぶ 5 ― 6 県立 C |
崇徳 H 9 ― 6 安芸南OB |
崇徳 B 10 ― 8 県工 A |
沼田高校睦月 6 ― 9 崇徳 D |
県工 B 9 ― 6 スナップ |
神辺町 10 322 ― 10 323 市工 A |
準々決勝 |
|
県立 C 10 ― 7 崇徳 H |
崇徳 A 10 ― 5 市工 B |
崇徳 D 5 ― 12 崇徳 B 準 決 勝 |
|
県立 C 7 ― 11 崇徳 A |
崇徳 B 12 ― 10 市工 A |
決 勝 崇徳 A ― 崇徳 B |
|
崇徳 A 11 ― 7 崇徳 B |
|
表 彰 式 |
![]() 団体 優勝 崇徳 A ( 枡本・ 西川 ・ 森永 ) |
|
団体 準優勝 崇徳 B (中嶌 ・ 川瀬 ・ 宮庄 ) |
団体 第3位 県立 C |
![]() 男子個人 優勝 宮庄恭平 (崇徳B) |
男子個人 準優勝 森永祥太 (崇徳A) |
男子個人 第3位 恒松洋吾郎 (崇徳H) |
女子個人 優勝 |
女子個人 準優勝 |
女子個人 第3位 |
![]() NO.1 |