第67回広島県知事旗争奪弓道大会(郡市対抗)
開 会 式 《 優勝旗 返還 》 前年度 団体優勝 【崇徳】 《 優勝盾 返還 》 前年度男子 個人優勝 【崇徳】 宮庄恭平 《 優勝盾 返還 》 前年度女子 個人優勝 崇徳弓道部五箇文の一つ 「一生懸命の人を目指す」 応援も一生懸命! 予 選
女子 個人決勝 八寸的にまで進んだ2選手
見事、八寸的の的芯近くに的中、 両者一歩も譲らなかった場面 男子 個人決勝 個人予選 ・ 4射4中の選手が、決勝に進む。 【 崇徳は 横山、内藤、川瀬 の3選手が 進む】 終盤、3選手に絞られる
団体 決勝トーナメント戦 抽 選 会 ( 7中競射以上の16チームの代表による抽選) 抽選の結果 決勝トーナメント戦の立順決定 決勝トーナメント 1回戦 広工大女子 7 ― 8 三原 B 湯谷大卓球 A 10 ― 8 呉宮原 F 呉 D 11 ― 6 崇徳 F (内藤・小笠原・福澤) 皆実 A 8 ― 7 崇徳 B (吉田・横山・芝田) 県立 D 5 ― 8 崇徳 H (森永・梶村・堀) 人間環境 代表 8. 1 ― 8. 3 福山 A 美鈴 B 4 ― 8 崇徳 A (鳥越・川瀬・藤原) 三原 A 6 ― 10 神辺町 準 々 決 勝 崇徳 H (森永・梶村・堀) 11 ― 4 福山 A 崇徳 A (鳥越・川瀬・藤原) 11 ― 8 神辺町 準 決 勝 新 ( 現役 崇徳生 ) × 旧 ( 崇徳 OB )の崇徳対決 崇徳 H (森永・梶村・堀) 8 ― 9 崇徳 A (鳥越・川瀬・藤原) 1本差で、現役生の勝利 決 勝 湯谷大卓球 A 5 ― 10 崇徳 A (鳥越・川瀬・藤原) 表 彰 式 団体優勝 崇徳 A ( 鳥越 ・ 川瀬 ・ 藤原 ) 【 2連覇達成 4度目の優勝 】 団体第3位 崇徳 H ( 堀 ・ 梶村 ・ 森永 ) ![]() 賞 品 を ゲット ・ ゲット ・ ゲット 〜 !!! ![]() |
||||||||||||||||||