崇弓会56期生 ![]() 立ち上がるのに、少し時間がかかるかも知れません。 |
|
先輩たちを感動させるには、 今年はどんな飾り付けにしていこうか? |
先輩に贈る的を、気持ちを込めて つるつるになるまで磨いています。 |
「イェーイ !」 |
ちょっとー、急がんと、間に合わんで |
「めっちゃ、楽しい!」 「 コラー! 遊ぶな! 」 |
先輩は喜んでくれるかな? ・ |
もう ちょっとで、貼り付けが終わるから、 肩車、我慢してね |
|
思い出の 「黒萩杯」 と 「山口フェスティバル」 |
|
ここ、ここ! ここから テープを貼り付けよう |
これから、的張りをせんと・・・ |
完成まで もう少し |
しかし、的は まだまだ時間がかかりそう |
思い出のスナップ |
写真を掲示しました |
ピンクの紙は、桜の花をイメージしています |
|
紙粘土で レリーフしました 「卒業」の文字に、こだわりました |
初射会での先輩の隠し芸 |
的場の飾り付けが |
、最後の仕上げ |
夜遅くまで、頑張りました 「 いつも いつも 私たちの矢を受け止めてくれて ありがとう なんとか、間に合いました そうして 卒業記念射会 当日を迎えました |
|
おーっ、髪が伸びたなぁ、 俺は 当然 このヘアースタイルよ! |
・ 笠岡先生が ・ 筋肉痛で苦しみながらも ・ 久しぶりに 卒業記念射会 に参戦 ・ 3Dっぽく 撮影 |
いよ 卒業記念射会 |
いよ のはじまり |
第56代 整備長・補強長 「 宗本知己 」 |
|
第56代 主将・会計 「 堀 和也 」 |
|
第56代 副将 「 竹政 歩 」 |
よぉーし! |
||
「ちょっと、待ってー」 「クスクス」 |
ビュ → → → → → → → → → |
→ → → → → → → → → ン |
, 今年も いよいよ , 3年生が , 巣立っていきます , 感無量です |
||
食事会 |
||
感動の 卒業生への贈ることば みんなで磨き,寄せ書きした「的」が 贈られます |
||
最後に、 みんなで アーチをつくって 送り出します |
||