第8回黒萩古今杯12県盟友高等学校弓道錬成大会
|
|
・・監督 名場面集・・ 、 |
|
「う・・・・・・・・・・・・・ん」 「ん・・・・・・・・・・・・むっ」 「むっ むっ むっ ・・・」 |
|
「やっぱぁー 離れはー 」 「こうするんがぁー えー ねぇー 」 「なるほど ねぇー 」 「◇×がぁー ○◇×じゃけぇのー・・・ 」 |
|
「うちゃー ◇×☆が、なんじゃけぇー」 「えーっ! それってぇー ほんとぉーすかぁー!!」 |
「暑いのに、 みんなぁー よー頑張っちょりますねー」 |
「次は競射じゃけぇ よぉー 聞いとかんとぉ いけんの 」 「はい わかったとです」 |
「暑いときゃー 麦わら帽子が やっぱり えーのぉー」 |
「あれが、 ああなって こうなって ほんでもって ☆×@・・」 |
|
「とにかくー 勝っちゃえば いいんだよ!」 |
|
、 「今回は うまくいきましたね。 うふふふふ・・」 |
|
、 「それで 次のチームは?」 「それが ですね・・・」 |
|
「あそこのチームが勝ち上がってきたら、うちがここで・・」 |
|
「待てよ・・・ ここが こう来るなら うちが こっちで・・」 「いや そうではなくて、こっちが こうだから・・ ∂∀×…???」 |
|
「あららららっ いかんばい」 「もーっ あたしが出ようかしら」 |
|
「押し手の手の内は、こうたい!」 「・・・」 、 |
|
「×π…!?」 「∂∀×…!!」 、 |
|
決勝トーナメント進出ラインは・・・何中かな? |
|
「ねーねーねー どこと 対戦? えーっ うっそー! 」 |
|
第1日目 女子 決勝トーナメント |
|
男子 決勝トーナメント |
|
国体チーム近的競技 決勝トーナメント |
|
決勝戦 (広島県 12 ー 10 島根県) |
|
第1射場(広島県国体) 第2射場(島根県国体) |
|
第2射場 |
第1射場 広島県《崇徳単独》国体チーム(福原 横川 梶村) |
第1日目 表彰式 (女子・男子・国体) |
|
1位 呉宮原 |
2位 倉吉西 |
3位 出雲 |
3位 岡山工業 |
1位 下松工業 |
2位 唐津東 |
3位 広島工業 |
3位 長崎海星 |
1位 広島県 国体少年男子 |
|
2位 山口県 国体少年女子 |
3位 島根県 国体少年男子 |
黒萩古今先生の講義 |
|
黒萩古今先生 喜寿のお祝い |
|
第2日目 |
|
素引き・素振り練習 |
真剣に、そして、確認しながら、もくもくと・・・ |
車のガラスを姿見にして、ゴム弓練習。・・ |
・・私の愛車(MAZDA フレンディー)も、よく利用されてます。 |
第2日目 男子決勝トーナメント |
|
第2日目 女子決勝トーナメント |
|
第2日目 国体チーム 遠的競技 リーグ戦 |
|
国体チーム 遠的競技 決勝トーナメント |
|
第2日目 表彰式 (男子・女子・国体) |
1位 唐津東 |
2位 伊万里 |
3位 倉吉西 |
3位 崇徳 |
1位 出雲 |
2位 岡山南 |
3位 唐津東 |
3位 伊万里 |
2日目 1位の「山口県 国体少年女子」と一緒にパチリ! |
閉会式 |
![]() |