昭和30年4月 | 「弓道同好会」発足 | 初代顧問 本田茂一 | ||
昭和31年4月 | 「弓道部」結成 「不撓不屈の精神力をもって、全国大会に駒を進め、その制覇を目指すものである。」 |
|||
昭和31年8月 | 第1回全国高校総体「東京」【1】 | 団体ベスト8 個人決勝進出 |
||
昭和35年8月 | 第5回全国高校総体「秋田」【2】 | 団体出場 | ||
昭和36年10月 | 第16回国民体育大会「秋田」【3】 | 団体出場 | ||
昭和37年8月 | 第7回全国高校総体「別府」【4】 | 団体出場 | ||
昭和39年6月 | 第17回広島県高校総合体育大会 | 個人・優勝 | ||
昭和40年4月 | 第8回広島県高校弓道選手権大会 | 団体・優勝 個人・優勝 |
||
昭和40年8月 | 第10回全国高校総体「大分」【5】 | 団体出場 | ||
昭和47年8月 | 第17回全国高校総体「山形」【6】 | 個人出場 | ||
昭和52年8月 | 第22回全国高校総体「島根」【7】 | 個人出場 | ||
昭和54年8月 | 第24回全国高校総体「奈良」【8】 | 個人出場 | ||
昭和55年6月 | 第33回広島県高校総合体育大会 | 個人・優勝 | ||
昭和55年8月 | 第25回全国高校総体「鳴門」【9】 | 個人出場 | ||
昭和59年8月 | 第29回全国高校総体「秋田」【10】 | 個人出場 | ||
平成 3年9月 | 台風19号上陸 | ![]() |
弓道場、的場 損壊 | |
平成 6年6月 | 第47回広島県高校総合体育大会 | 個人・準優勝 | 門政 誠 | |
平成 6年8月 | 第39回全国高校総体「富山」★【11】 | ![]() |
個人出場 門政 誠 (顧問になって10年目にして感動の全国初出場) | |
平成 6年11月 | 第30回広島県高校弓道新人大会 | 個人・優勝(4度目) | 井川雅丈 | |
平成 7年4月 | 第38回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・優勝 | 満田・上田・道岡・井川・門政 |
平成 7年4月 | 第38回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・第6位 | 満田・井川・道岡・門政・相本 |
平成 7年11月 | 第3回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・出場 | 満田・田尾・松永・沖 |
平成 8年5月 | ◆崇徳弓道部 5月強化合宿(懐かしい) | ![]() |
||
平成 8年6月 | 第39回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
個人・第8位 | 田尾充 |
平成 8年10月 | 第51回国民体育大会「広島」★【12】 | ![]() |
近的競技・優勝 | 満田賢一郎(大前) |
平成 8年11月 | 第4回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・第6位 | 沖・江野口・宇都宮・小林・野口 |
平成 9年3月 | 第15回全国選抜大会「大阪」★【13】 | 個人出場 | 宇都宮裕生 | |
平成10年5月 | 瀬戸田高校弓道場落成披露式 | ![]() |
笠岡博範(第二介添) | |
平成11年1月 | 第5回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・第3位 | 茶山・諏訪部・永田 |
平成11年3月 | 第17回全国選抜大会「広島」★【14】 | ![]() |
団体【初出場】 | 茶山・内海・永田 |
平成11年6月 | 第42回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・第5位 個人・第3位 |
茶山・内海・大坪・中下・箕牧 茶山礼宜 |
平成12年2月 | 第54回広島県郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体・優勝 団体・第3位 |
茶山・内海・永田 石井・栗原・佐伯 |
平成12年5月 | 「崇徳至誠館」弓道場落成 | ![]() |
弓道部五箇文「不情礼信生」を目標として掲げる 「不動の人」「情熱の人」「礼節の人」「信頼される人」 「一生懸命の人」を目指す。 大会目標は『日本一』 |
|
平成12年7月 | 西部地区学校弓道指導者講習会 | ![]() |
||
平成13年6月 | 第44回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・第5位 | 日坂・西澤・中尾・田中・沖土居 |
平成13年9月 | ◆ 島根県立 出雲高校 遠征(懐かしい思い出) | ![]() |
||
平成13年10月 | ◆ 岡山県立 興陽高校 遠征(懐かしい思い出) | ![]() |
||
平成13年11月 | 第9回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・第5位 | 大城・西澤・沖土居 |
平成14年4月 | 第45回広島県高校弓道選手権大会 | 個人・優勝 | 信家崇史 | |
平成14年6月 | 第55回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体・優勝 (*団体 初優勝) |
中村・信家・木原・中尾・幡 |
平成14年8月 | 第47回全国高校総体「水戸」★【15】 | ![]() |
団体【初出場】ベスト32 | 中村・信家・木元・中尾・幡・高松・田中 |
平成14年8月 | 第57回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合・準優勝 | 信家(中)・木原(落) |
平成14年10月 | 第57回国民体育大会「高知」★【16】 | ![]() |
団体出場 | 信家(中)・木原(落) |
平成15年8月 | 第58回国民体育大会中国ブロック大会(本国体出場) | ![]() |
総合・優勝 | 大島・船田・中塚 |
平成15年10月 | 第58回国民体育大会「浜松」★【17】 | ![]() |
遠的競技・優勝 近的競技・準優勝 |
仲川 徹(中) |
平成17年4月 | 第48回広島県高校弓道選手権大会 | 近的団体・優勝 遠的団体・準優勝 遠的個人・優勝 |
光永・櫻井・國本・鯉迫・蔦宗・井上・木元 光永・寺井・木元 光永貴明 |
|
平成17年6月 | 第58回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体・優勝 (*団体2度目の優勝) |
光永・豊岡・蔦宗・井上・木元 |
平成17年8月 | 第50回全国高校総体「千葉」★【18】 | ![]() |
団体・ベスト32 | 光永・豊岡・蔦宗・井上・木元・新宅 |
平成18年1月 | 第12回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・優勝 | 光永・豊岡・木元 |
平成18年8月 | 第61回国民体育大会中国ブロック大会(本国体出場)★【19】 | ![]() |
総合・準優勝 | 諫山・橋川・東・長田・藤井 |
平成19年2月 | 第61回広島県郡市対抗弓道大会 | ![]() |
個人・優勝 | 空田駿介 |
平成19年2月 | ★ 秀岳館高校 遠征(懐かしい思い出) | ![]() |
夜明け前の「足音」 | |
平成19年11月 | 第43回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・優勝 (*団体 初優勝) 個人・優勝(5度目) |
藤井・岸田・相原 相原正樹 |
平成20年1月 | 第14回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・優勝 | 藤井・矢可部・相原 |
平成20年2月 | 第42回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人・第3位 | 高 知弘 |
平成20年2月 | 第62回広島県郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体・優勝 | 岸田・松本・升屋 |
平成20年3月 | 第26回全国選抜大会「東京」★【20】 | ![]() |
団体・ベスト16 (*団体2度目の出場) |
藤井・矢可部・相原・恒松 |
平成20年4月 | 第51回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
近的・団体優勝 近的・個人優勝 遠的・団体優勝 |
恒松・藤井・岸田・矢可部・相原 |
平成20年6月 | 第61回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
近的・個人優勝 遠的・団体優勝 遠的・個人優勝 |
恒松洋吾郎 岸田・相原・坂本 岸田祥太郎 |
平成20年8月 | 第53回全国高校総体「川越」★【21】 | ![]() |
個人出場 | 恒松洋吾郎 |
平成20年8月 | 第63回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合・優勝 | 恒松・矢可部・相原 |
平成20年10月 | 第63回国民体育大会「大分」★【22】 崇徳PTA便り に掲載→ ![]() |
![]() |
近的競技・第3位 | 恒松・矢可部・相原 |
平成21年1月 | 第15回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
個人・準優勝 | 恒松洋吾郎 |
平成21年2月 | 第43回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人・優勝 | 佐々木 翼 |
平成21年2月 | 第63回郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体・第3位 | 中岡・和田・高 |
平成21年2月 | 卒業記念射会 53期生 | ![]() |
||
平成21年3月 | 第1回 福岡大学杯 | ![]() |
個人・第2位 個人・第3位 |
坂本龍一 宍戸勇斗 |
平成21年4月 | 第52回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
近的・個人優勝 個人第2位 個人第3位 近遠・団準優勝 |
住岡 翼 恒松洋吾郎 佐々木 翼 |
平成21年5月 | 第12回山口弓道フェスティバル | ![]() |
1日目・準優勝 2日目・優勝 |
恒松・住岡・福原・佐々木・中田・坂本・宍戸 |
平成21年6月 | 第62回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
近的・個人優勝 個人第3位 近的・団体準優勝 遠的・団体優勝 遠的・個人優勝 個人第2位 |
佐々木 翼 中田和宏 恒松・住岡・福原・佐々木・中田 恒松・住岡・佐々木 恒松洋吾郎 住岡 翼 |
平成21年6月 | 第52回中国高校弓道選手権大会(教職員大会) | ![]() |
団体・優勝 | 恒松・住岡・福原・佐々木・中田 |
平成21年6月 | 平成21年度「国体」広島県代表・最終選考会 | ![]() |
第1位 第2位 第3位 第4位 |
恒松洋吾郎 佐々木翼 住岡翼 福原眞太朗 |
平成21年7月 | 第54回全国高校総体「橿原市」★【23】 | ![]() |
個人出場・決勝進出 | 佐々木 翼 |
平成21年8月 | 第64回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合・優勝 | 恒松洋吾郎 福原眞太朗 佐々木翼 |
平成21年8月 | 広島県 全国大会出場 壮行射会 | ![]() |
団体・優勝 個人・3位 |
宍戸・住岡・梶村 堀裕二 |
平成21年9月 | 第64回国民体育大会「新潟」★【24】 | ![]() |
単独出場 | 恒松・福原・佐々木 |
平成21年11月 | 第45回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・準優勝 個人・優勝・準優勝 (6度目) |
佐々木・福原・住岡・梶村 佐々木翼・福原眞太朗 |
平成21年11月 | 第17回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体・第3位 個人・優勝・4位・5位 |
佐々木・福原・住岡 福原眞太朗・松本悠希・梶村直矢 |
平成22年1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成22年1月 | 第16回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体・第3位 | 堀裕二・梶村直矢・南博之 |
平成22年1月 | 甲南大学弓道部 初射会(遠征) | ![]() |
2年・1年全員で参加 | |
平成22年2月 | 第44回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人・優勝・準優勝 | 住岡翼・宍戸勇斗 |
平成22年2月 | 第64回郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体・準優勝 個人・準優勝 |
宍戸・福原・佐々木 南博之 |
平成22年2月 | 呉宮原高校と錬成会 | ![]() |
||
平成22年2月 | 卒業記念射会 54期生 | ![]() |
||
平成22年3月 | 第28回全国高校弓道選抜大会★【25】 | ![]() |
個人2名出場 | 佐々木翼・福原眞太朗 |
平成22年3月 | 第2回 福岡大学杯 | ![]() |
団体・準優勝 個人・準優勝 |
宍戸・福原・南・梶村・横川 宗本知己 |
平成22年4月 | 第53回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 個人 優勝 個人準優勝 個人第3位 遠的・団体 優勝 個人 優勝 個人第3位 |
福原・梶村・佐々木・横川・堀 福原眞太朗 横川和志 梶村直矢 福原・梶村・住岡 福原眞太朗 梶村直矢 |
平成22年5月 | 第13回山口弓道フェスティバル | ![]() |
1日目・団体優勝 2日目・団体優勝 |
福原・梶村・佐々木・住岡・堀 |
平成22年6月 | 第63回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 (*団体3度目の優勝) 遠的・団体 優勝 |
福原・梶村・佐々木・横川・南・堀 住岡・福原・梶村 |
平成22年6月 | 大淵高校(釜山市)と国際交流歓迎会 | ![]() |
||
平成22年6月 | 第53回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝 個人第2位 |
福原・梶村・佐々木・横川・堀 梶村直矢 福原眞太朗 |
平成22年6月 | 平成22年度「国体」広島県代表・最終選考会 | ![]() |
第1位 第2位 第3位 第4位 |
福原眞太朗 梶村直矢 横川和志 住岡 翼 |
平成22年7月 | 梅灘高校(スウォン市)と国際交流歓迎会 | ![]() |
||
平成22年7月 | 第55回全国高校総体「那覇市」★【26】 | ![]() |
団体・出場 | 福原・梶村・佐々木・横川・南・堀 |
平成22年8月 | 第65回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合・優勝 | 福原眞太朗・横川和志・梶村直矢 |
平成22年8月 | 広島県 全国大会出場 壮行射会 | ![]() |
||
平成22年9月 | 第8回 黒萩古今杯 | ![]() |
国体チーム・優勝 2日目 第3位 |
福原眞太朗・横川和志・梶村直矢 岡本健吾・中嶌範旭・松田一宏 |
平成22年10月 | 第65回国民体育大会「千葉」★【27】 | ![]() |
近的競技・第6位 | 福原眞太朗・横川和志・梶村直矢 |
平成22年11月 | 第46回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 第3位 | 堀和也・宗本知己・枡本龍 |
平成22年11月 | 第18回中国高校弓道新人大会(大田) | ![]() |
団体 第6位 | 堀和也・宗本知己・枡本龍 |
平成23年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
新年の決意 保護者・OBも参加 | |
平成23年 1月 | 第17回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 ベスト16 | |
平成23年 1月 | 甲南大学弓道部 (第2回遠征) | ![]() |
2年・1年全員で参加 | |
平成23年 2月 | 第45回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人・優勝・3位 4位・6位 |
堀和也 ・ 枡本龍 宗本知己 ・ 堀裕二 |
平成23年 2月 | 第65回郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体3位・個人3位 | 福原・横川・堀 堀裕二 |
平成23年 2月 | 卒業記念射会 55期生 | ![]() |
||
平成23年 3月 | 第3回 福岡大学杯 | ![]() |
団体 優勝 個人 第3位 |
堀和也 ・ 中嶌・宗本・竹政・枡本 中嶌範旭 |
平成23年 3月 | 関西学院大学弓道部(遠征) | ![]() |
||
平成23年 4月 | 第54回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 個人 優勝 個人準優勝 遠的・団体 準優勝 個人 第3位 |
堀和也 ・ 吉村・宗本・竹政・枡本 堀和也 吉村量 吉村・枡本・(岡本 西川) 吉村量 |
平成23年 5月 | 第14回山口弓道フェスティバル | ![]() |
1日目・団体第3位 2日目・団体優勝 |
堀和也 ・ 西川・宗本・竹政・枡本 堀和也 ・ 吉村・宗本・竹政・枡本 |
平成23年 6月 | 第64回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 (*団体4度目の優勝) 個人準優勝・5位 遠的・団体 優勝 個人 第4.5.6位 |
堀和也 ・中嶌 ・宗本・竹政・西川 堀和也・竹政歩 枡本・岡本・竹政 枡本・岡本・竹政 |
平成23年 6月 | 第54回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 準優勝 個人 第4位 |
堀和也 ・ 吉村・岡本・竹政・枡本 岡本健吾 |
平成23年 6月 | 平成23年度「国体」広島県代表・最終選考会 | ![]() |
第1位 第3位 第4、6、8位 |
枡本龍 岡本健吾 吉村量 竹政歩 西川恭平 |
平成23年 8月 | 第56回全国高校総体「盛岡市」★【28】 | ![]() |
団体 第6位 | 堀和也・宗本・中嶌・竹政・枡本・吉村 |
平成23年 8月 | 第66回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合・優勝 | 岡本健吾・枡本龍 |
平成23年 9月 | 第9回 黒萩古今杯 | ![]() |
||
平成23年10月 | 第66回国民体育大会「山口市」★【29】 | ![]() |
遠的競技・第5位 | 岡本健吾・枡本龍 |
平成23年10月 | 第47回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 (*団体2度目の優勝) 個人 優勝 (*個人は7度目の優勝) |
宮庄恭平・森永祥太・枡本龍 森永祥太 |
平成23年10月 | 第19回中国高校弓道新人大会(周南) | ![]() |
団体 準優勝 個人 第2、3、4位 |
宮庄恭平・森永祥太・枡本龍 森永祥太・中嶌範旭・宮庄恭平 |
平成24年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
新年の決意 保護者・OBも参加 | |
平成24年 1月 | 第18回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝 第2位 |
宮庄恭平・森永祥太・枡本龍 森永祥太・西川恭平 |
平成24年 1月 | 甲南大学弓道部 (第3回遠征) | ![]() |
||
平成24年 2月 | 第46回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人 優勝 第2位 第4、7、8位 |
西川恭平・枡本龍 森永祥太・宮庄恭平・川瀬優志 |
平成24年 2月 | 第66回郡市対抗弓道大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝 2、3位 |
森永祥太・西川恭平・枡本龍 宮庄恭平・枡本龍・恒松洋吾郎 |
平成24年 2月 | 卒業記念射会 56期生 | ![]() |
||
平成24年 2月 | 『Hiroshima Athlete Magazine 2月号』に「崇徳高校弓道部 主将」が紹介される | |||
平成24年 3月 | 第30回全国高校弓道選抜大会(岐阜)★【30】 | 団体ベスト16 | 森永・宮庄・枡本・西川 | |
平成24年 3月 | 関西学院大学弓道部 (第2回遠征) | ![]() |
||
平成24年 4月 | 第55回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
近的・団体準優勝 個人 優勝 個人準優勝 遠的・団体 準優勝 個人 優勝 |
森永・宮庄・中嶌・川瀬・枡本 枡本龍 川瀬優志 川瀬・森永・宮庄 川瀬優志 |
平成24年 5月 | 第15回山口弓道フェスティバル | ![]() |
1日目・団体準優勝 2日目・団体優勝 |
宮庄・西川・森永・川瀬・枡本 宮庄・中嶌・森永・川瀬・枡本 |
平成24年 6月 | 第65回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
近的・団体 優勝 (*団体5度目の優勝) 個人優勝・5位 遠的・団体 優勝 (*団体5度目の優勝) 個人 2、3、4、5位 |
宮庄・中嶌・森永・川瀬・枡本 岡本健吾・川瀬優志 森永・川瀬・枡本 森永・川瀬・枡本・宮庄 |
平成24年 6月 | 大淵高校(韓国)と弓道部が国際交流 | ![]() |
||
平成24年 6月 | 第55回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝 |
宮庄・中嶌・森永・川瀬・枡本 宮庄恭平 |
平成24年 7月 | 平成24年度「国体」広島県代表・最終選考会 | ![]() |
第1位 第2位 第5位 第6位 |
川瀬優志・枡本龍 宮庄恭平・森永祥太 |
平成24年 7月 | 上川大樹 ロンドン五輪出場 壮行会 | ![]() |
||
平成24年 8月 | 第57回全国高校総体「松本市」 ★【31】 | ![]() |
団体ベスト16 | 宮庄・中嶌・森永・川瀬・枡本・岡本 |
平成24年 8月 | 第67回国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合優勝 | 川瀬優志・枡本龍 |
平成24年 9月 | 第10回黒萩古今杯 | ![]() |
||
平成24年 9月 | 第13回秋季錬成山口大会 | ![]() |
2日目 団体優勝 | 藤原僚也・石田元・中村直己 |
平成24年10月 | 第67回国民体育大会「恵那市」 ★【32】 | ![]() |
近的競技 準優勝 遠的競技 第6位 |
川瀬優志・枡本龍・森本紘成 |
平成24年10月 | 第48回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 第3位 個人 優勝・準優勝 |
横山旺久・川瀬優志・吉田泰晃 横山旺久・石田元 |
平成24年10月 | 第20回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
横山旺久・石田元・福澤昭彦 | |
平成24年12月 | 広島県体育協会体育賞表彰式 | ![]() |
川瀬優志・枡本龍・森本紘成 | |
平成24年12月 | 第31回全国高校弓道選抜大会(相模原)★【33】 | ![]() |
横山旺久・石田元 | |
平成25年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成25年 1月 | 第19回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第5位 個人 準優勝・第3位 |
鳥越翔太・川瀬優志・横山旺久 吉田泰晃・川瀬優志 |
平成25年 1月 | 広島県弓道連盟 初射会 | |||
平成25年 2月 | 第67回(郡市)広島県知事旗争奪大会 | ![]() |
団体 優勝 団体第3位 個人第3位 |
鳥越翔太・川瀬優志・藤原僚也 森永祥太・梶村直矢・堀裕二 川瀬優志 |
平成25年 2月 | 第47回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人 優 勝 第2位 第3位 |
横山旺久 川瀬優志 鳥越翔太 |
平成25年 2月 | 卒業記念射会 57期生 | ![]() |
||
平成25年 3月 | 関西学院大学弓道部 (第3回遠征) | ![]() |
||
平成25年 3月 | 立命館大学弓道部 (第1回遠征) | ![]() |
||
平成25年 4月 | 第56回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 準優勝 個人 優勝・準優勝 |
鳥越・吉田・横山・川瀬・藤原 福澤昭彦・吉田泰晃 |
平成25年 4月 | 卒業生からのメッセージ | ![]() |
||
平成25年 5月 | 第16回山口弓道フェスティバル | ![]() |
||
平成25年 6月 | 第66回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 準優勝 個人 優勝 |
前田・福澤・内藤・川瀬・鳥越 川瀬優志 |
平成25年 6月 | 第56回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第6位 | 芝田・横山・吉田・川瀬・鳥越 |
平成25年 8月 | 第58回全国高校総体「北九州市」 ★【34】 | ![]() |
個人 ベスト15 | 川瀬優志 |
平成25年10月 | 第49回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝・準優勝 |
鳥越翔太・内藤良弘・椿佑允 鳥越翔太・椿佑允 |
平成25年11月 | 第21回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
個人準優勝・第4・5位 | 前田太門・椿佑允・内藤良弘 |
平成25年12月 | 第32回全国高校弓道選抜大会(大阪)★【35】 | ![]() |
団体予選敗退 個人第4位・第5位 |
鳥越翔太・内藤良弘・椿佑允・前田太門 鳥越翔太・椿佑允 |
平成26年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成26年 2月 | 卒業記念射会 58期生 | ![]() |
||
平成26年 3月 | 立命館大学弓道部 (第2回遠征) | ![]() |
||
平成26年 3月 | 関西学院大学弓道部 (第4回遠征) | ![]() |
||
平成26年 4月 | 笠岡先生 還暦 PTA興仁 青春時代 | ![]() |
||
平成26年 4月 | 第57回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第4位 個人 準優勝 |
福澤・内藤・椿・鳥越・前田 福澤昭彦 |
平成26年 5月 | 第17回山口弓道フェスティバル | ![]() |
||
平成26年 6月 | 第67回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 第3位 | 鳥越・福澤・前田・内藤・佐々木 |
平成26年 6月 | 第57回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第4位 個人 第3位 |
鳥越・福澤・前田・内藤・沖元 福澤昭彦 |
平成26年11月 | 第50回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 準優勝 個人 優勝、準優勝 |
沖元大誓・山縣寛・椿佑允 沖元大誓・坂井原幸起 |
平成26年11月 | 第22回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
個人 第4位 | 坂井原幸起 |
平成27年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 Part2 | ![]() ![]() |
||
平成27年 1月 | 第33回全国高校弓道選抜大会(鹿児島)★【36】 | ![]() |
沖元大誓 ・坂井原幸起 | |
平成27年 2月 | 第69回(郡市)広島県知事旗争奪大会 | ![]() |
個人 準優勝 | 沖元大誓 |
平成27年 2月 | 卒業記念射会 59期生 | ![]() |
||
平成27年 3月 | 立命館大学弓道部 (第3回遠征) | ![]() |
||
平成27年 3月 | 関西学院大学弓道部 (第5回遠征) | ![]() |
||
平成27年 4月 | 第58回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝(遠的) 準優勝(近的) 個人 優勝(遠的) 準優勝(近的) |
|
平成27年 6月 | 第68回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 優勝(遠的) 第3位(近的) 個人 (遠的)第5位 坂井原幸起 |
|
平成27年 6月 | 第58回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第3位 個人 第4位 |
寺坂・坂井原・川瀬・中野響・河野 坂井原幸起 |
平成27年 8月 | 第60回全国高校総体(奈良吉野) ★【37】 | ![]() |
団体 ベスト16 | 椿・坂井原・川瀬・中野響・河野・寺坂 |
平成27年 9月 | 第70回国民体育大会「田辺市」 ★【38】 | ![]() |
近的競技 第8位 | 坂井原幸起(中) |
平成28年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成28年 1月 | 第22回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 準優勝 | 勝田・吉岡・寺坂 |
平成28年 2月 | 卒業記念射会 60期生 | ![]() |
||
平成28年 3月 | 甲南大学弓道部 (第4回遠征) | ![]() |
||
平成28年 3月 | 立命館大学弓道部 (第4回遠征) | ![]() |
||
平成28年 4月 | 第59回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝(近的) | 寺坂・吉岡・中野樹・尾藤・石橋・井川 |
平成28年 6月 | 第69回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 第3位(近的) 団体 第5位(遠的) |
寺坂・吉岡・中野樹・尾藤・石橋・井川 寺坂・吉岡・尾藤 |
平成28年 6月 | 第59回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 準優勝 | 寺坂・吉岡・井川・尾藤・石橋・勝田 |
平成28年 8月 | 広島県壮行射会 | ![]() |
個人 優勝 | 尾藤尚仁 |
平成28年10月 | 第52回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 準優勝 | 吉岡遼人・尾藤尚仁・石橋旦登 |
平成28年11月 | 第24回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
小林稔季・尾藤尚仁・石橋旦登 | |
平成29年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成29年 1月 | 第23回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第5位 | 吉岡遼人・尾藤尚仁・中野 樹 |
平成29年 2月 | 卒業記念射会 61期生 | ![]() |
||
平成29年 3月 | 関西学院大学弓道部 (第6回遠征) | ![]() |
||
平成29年 4月 | 第60回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第3位(近的) | 龍野・中野・尾藤・吉岡・原田 |
平成29年 4月 | 広島地区高校弓道大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 優勝 ・ 準優勝 |
龍野・中野・尾藤・平川・原田 平川大晴 ・ 尾藤尚仁 |
平成29年 5月 | 第20回山口弓道フェスティバル | ![]() |
1日目 団体 優勝 2日目 団体 第3位 |
龍野・中野・尾藤・平川・藤木 |
平成29年 6月 | 第70回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 優 勝 (近的) 団体 準優勝(遠的) |
龍野・中野・尾藤・平川・吉岡 龍野・尾藤・原田 |
平成29年 6月 | 「国体」県代表・最終選考会 | ![]() |
龍野祥平 | |
平成29年 6月 | 第60回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第3位 個人 第4位 |
龍野・中野・尾藤・平川・藤木・原田・吉岡 尾藤尚仁 |
平成29年 7月 | 国民体育大会中国ブロック大会 | ![]() |
総合 第3位 | 龍野祥平 |
平成29年 8月 | 第62回全国高校総体(仙台)★【39】 | ![]() |
団体 ベスト32 |
龍野・中野・尾藤・平川・藤木・吉岡 |
平成29年10月 | 第53回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 優勝 | 龍野祥平・沖元幸誓・鈴川春樹 |
平成29年11月 | 第25回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 ベスト16 | 龍野祥平・沖元幸誓・鈴川春樹 |
平成29年12月 | 第36回全国高校選抜大会(大津)★【40】 | ![]() |
団体予選敗退 | 龍野祥平・沖元幸誓・鈴川春樹・藤木柾成 |
平成30年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成30年 2月 | 卒業記念射会 62期生 | ![]() |
||
平成30年 3月 | 西学院大学弓道部 (第7回遠征) | ![]() |
||
平成30年 4月 | 第61回広島県高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 準優勝 |
龍野・渡・鈴川・下花・平川 鈴川春樹 |
平成30年 4月 | 高校弓道magazine第8号2018 より | ![]() |
崇徳弓道部 紹介 | |
平成30年 4月 | 第61回広島県高校弓道 遠的大会 | ![]() |
団体優勝 個人 優勝 個人 準優勝 |
渡雄志朗・下花慶志・龍野祥平 渡雄志朗 下花慶志 |
平成30年 5月 | 第71回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体 準優勝 個人 優勝 |
龍野・渡・鈴川・下花・平川 龍野祥平 |
平成30年 6月 | 第61回中国高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第5位 | 龍野・渡・鈴川・下花・平川・安部・川ア |
平成30年 8月 | 第63回全国高校総体(静岡)★【41】 | ![]() |
個人 第6位 | 龍野祥平 |
平成30年10月 | 第53回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 準優勝 | 渡雄志朗・三宅秀直・下花慶志 |
平成30年11月 | 第26回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 第3位 | 渡雄志朗・下花慶志・三宅秀直 |
平成31年 1月 | 崇徳弓道部 初射会 | ![]() |
||
平成31年 1月 | 第25回西日本高校弓道選手権大会 | ![]() |
団体 第3位 | 川ア大雅・ |
平成31年 2月 | 第54回広島県弓道選手権大会 | ![]() |
個人 準優勝 | 三宅秀直 |
平成31年 2月 | 卒業記念射会 63期生 ![]() |
![]() |
||
平成31年 4月 | 関西学院大学弓道部 (第8回遠征) | ![]() |
||
平成31年 4月 | 第62回広島県高校弓道選手権大会 | |||
令和 1年 6月 | 第72回広島県高校総合体育大会 | ![]() |
団体(遠的) 優勝 個人 第5位・第6位 |
豊嶋琉生・佐藤陽希・渡雄志朗 豊嶋琉生・佐藤陽希 |
令和 1年 6月 | 第62回中国高校弓道選手権大会 | |||
令和 1年10月 | 第55回広島県高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 優勝 個人 第6位 |
豊嶋琉生・海川伸一・ |
令和 1年11月 | 第27回中国高校弓道新人大会 | ![]() |
団体 第8位 | 豊嶋琉生・海川伸一・ |
令和 2年 1月 | 第38回全国高校選抜大会(前橋)★【42】 | ![]() |
豊嶋琉生・海川伸一・ |
|
令和 2年 2月 | 卒業記念射会 64期生 ![]() |
![]() |
||
令和 3年 2月 | 卒業記念射会 65期生 ![]() |
![]() |
★【1】〜【42】 ⇒ 全国大会出場回数 | |
崇徳高校弓道部歴代顧問 | |
昭和30年〜42年 | 本田茂一(初代広島県高体連弓道専門委員長 昭和32年度〜41年度) |
昭和43年〜48年 | 赤木宏至 |
昭和48年〜53年 | 中川正夫 |
昭和54年〜58年 | 薬師寺秀昭・中川正夫 |
昭和59年 | 原 茂樹・中川正夫 |
昭和60年〜62年 | 土居亮壮 ・笠岡博範 |
昭和63年〜平成元年 | 土居亮壮 |
平成 2年〜平成21年 | 笠岡博範 ( 第4代広島県高体連弓道専門委員長 平成12年度〜19年度 ) 薬師寺秀昭 |
平成22年〜平成24年 | 笠岡博範 ・ 住吉 薫 ・ 吉田拓司 |
平成25年〜平成26年 | 笠岡博範 ・ 新井清資 ・ 吉田拓司 |
平成27年〜 | 笠岡博範 ・ 吉田拓司 ・ 山本高基 |